山の草花のように 〜自然に整うということ〜

山の草花が静かに咲く穏やかな自然の風景。自然のリズムに寄り添いながら整うことをイメージしたイラスト。 整体の考え方
強い刺激を使わず、自然の力を信じて整える。静かに育つ草花のように、体も環境が整えば自然にバランスを取り戻します。 整体療術院UP

こんにちは、整体療術院UPです。

いつもありがとうございます。

ある日、山登りがご趣味という方との何気ない会話の中で、印象的な言葉をいただきました。

「山の草花もそうですよね。無理に引っ張ったり、強く押したりしなくても、必要な環境が整えば、自然とまっすぐ育っていく。人間の体も、同じなんですね。」

整体療術院UPで大切にしている「自然に整う」という考え方が、山の草花の姿と重なった瞬間でした。

整う力を引き出すために

私たちの体も、本来、自然にバランスを取り戻す力を持っています。

その力は、無理やり引き出そうとするのではなく、整いやすい環境をつくることで、よりスムーズに働き出すものだと感じています。

たとえば、日常の中にある小さな歪みや緊張。

それらをやさしくゆるめ、からだの流れを滞りなくしていくことで、呼吸が深くなったり、眠りの質が変わったりと、思わぬ変化が現れることもあります。

強い刺激や「一度で全部なんとかしよう」という焦りではなく、

静かに育つ草花のように、じっくりと整っていく。

そんな感覚を大切にしています。

自然のリズムに寄り添う整体

自然の中では、すべてがつながり合い、支え合いながら存在しています。

山に咲く草花も、人の体も、流れに逆らわず、それぞれのリズムで「整う力」を発揮しているのかもしれません。

整体療術院UPでは、そうした自然の働きを信じて、からだの声に耳を傾けながらお手伝いをしています。

焦らず、無理せず、自分のペースで。

そんな整え方を、これからも大切にしていきたいと思います。

整体療術院UP
新潟市秋葉区北上2-13-9
☎ 0250-22-5973
顕上 義宗(けんじょう よしむね)

👉 Googleマップで整体療術院UPを見る
👉 整体療術院UP公式ブログ トップページへ戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました