今ある体を、より使いやすく整えていくために

リハビリ・回復後の体づかい

※この記事では、体の状態に関わる具体例として手術歴や脳のトラブルに触れていますが、
特定の病気や症状に対して整体施術を行うという趣旨ではありません。
あくまで「体全体のバランスを整える」という立場からの内容です。


こんにちは、整体療術院UPです。

私たちが大切にしているのは、**「体全体のバランスを整えること」**です。

体の一部だけに注目するのではなく、全体を見て整えることで、
本来そなわっている回復力が活かされやすくなる――
それが、整体療術院UPの考え方です。


手術歴や人工関節があっても

たとえば、股関節や膝、足首などに人工関節やボルトが入っている方もいらっしゃいます。
以前の私は、「人工的なものが体に入っている場合、整体の対象にはなりにくいのでは」と思っていた時期もありました。

でも、施術を重ね、学びを深めていくうちに、少しずつ考え方が変わってきました。

体全体が人工物でできているわけではありません。
整えられる部分や、活かせる力はまだたくさん残っている――
そう感じるようになったのです。

不調や制限があっても、体全体のバランスを整えていくことで、
「今ある体」を、より使いやすく、より健康的にしていく可能性はある。
その実感を、日々の施術の中で持つようになりました。


自宅でケアを続けている方にも

これは、整形外科的なケースに限った話ではありません。

たとえば、過去に軽い脳梗塞や脳出血などを経験され、
現在はリハビリを終えて日常生活を送りながら、自宅でケアを続けている方もいらっしゃいます。

そのような方の中には、
「体のバランスが崩れやすい」
「以前より疲れやすくなった」
といった違和感を抱えているケースもあります。

整体では、後遺症の有無にかかわらず、体全体のバランスを整えていくという視点で施術を行います。

その結果、後遺症のない部分の動きがスムーズになったり、
呼吸のしやすさや姿勢の安定感といった、**「体の使いやすさ」**に変化を感じる方もいらっしゃいます。


医療ではないからこそ、今ある体と向き合う

私たちは医師ではありませんし、病気の診断や治療を行うこともできません。
けれども、
**「制限があるからできない」ではなく、「今ある体をどう活かしていくか」**に目を向けていく――
それが、整体療術院UPの大切にしている姿勢です。

無理なく、やさしく整えていく中で
少しでも日常が過ごしやすくなるように。

整体療術院UPは、そんな思いで日々施術を行っています。


※整体療術院UPは、医療行為・治療行為を目的とした施設ではありません。
診断や治療は行わず、体のバランスを整えることで自然な回復を促すお手伝いをしています。


🟢このような方に向いています

  • 制限がある中でも「今できることを整えてみたい」と思っている方

  • 一部分だけでなく、体全体を見てケアしたいと感じている方

  • 自宅ケアやリハビリ後のバランス調整に関心のある方

🌿 今の体を大切にしながら、無理なくできることから整えていきましょう。

 

整体療術院UP
新潟市秋葉区北上2-13-9
0250-22-5973
顕上義宗(けんじょうよしむね)

コメント

タイトルとURLをコピーしました