年齢による改善スピード

年齢による体の整い方の違いをイメージした4世代の人物イラスト(整体療術院UP) 体の回復
どの年代にも「整う力」はあります。焦らず、慌てず、自然に整えていきましょう。 整体療術院UP

こんにちは。整体療術院UPです。
いつもありがとうございます。


ごく稀にですが、「うちの子どもを見てもらえませんか?」というご依頼をいただくことがあります。
小学生から高校生、成人前後くらいまで、幅広い年代の方を施術させていただいています。

状態はそれぞれ違いますが、施術の基本は大人も子どもも変わりません。
体全体のバランスの崩れを確認し、整えていきます。


私自身、自分の子どもを施術した時から感じていたのですが、
この年代の方々は――修正が早い!
というのが率直な印象です。

研修会でも講師の先生から同じような話を聞いていましたが、
実際に現場で経験してみると、思わず
「若いっていいな〜」と口にしてしまうほど、あっという間に整っていきます。


一方で、年齢を重ねるにつれて、
日常生活や仕事、そして加齢による影響などが重なり、
若い方に比べると整うスピードは少しゆるやかになる傾向があります。
(それだけ、これまで頑張って生きてこられた証でもありますね。)

年齢を重ねても、体は少しずつ整っていく力を持っています。早めのケアと継続が、将来の安心につながります。

👉 整体は将来に向けた自分への投資


いつもお伝えしているように、
「痛みが出てから慌てる」のではなく、
痛みの有無に関わらず定期的に体を整えていくことが大切です。

また、つらい痛みのある方も、体は機械ではなく生きた存在。
自然な状態に戻るまでには、ある程度の期間が必要になります。

焦らず、慌てず、継続して整えていきましょう。


整体は、早めに始めて継続するのがいちばんです。

【関連記事】こちらもおすすめです
🔹 整えるって、どういうこと?〜体を整えていくための“ペース”についてのお話〜
🔹 不調が落ち着いたその先へ|整体療術院UPからのメンテナンス提案
🔹 〜整体の視点から考える 子どもの「姿勢」と「整う力」〜

 

 

整体療術院UP
新潟市秋葉区北上2-13-9
☎ 0250-22-5973
顕上 義宗(けんじょう よしむね)

👉 Googleマップで整体療術院UPを見る
👉 整体療術院UP公式ブログ トップページへ戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました